SWANS
- 魅せられし白鳥 -
2014年12月31日水曜日
SWANS
Photo by G1
* * SWANS * *
ことし 一年 お世話になりました。
感謝の気持ちで いっぱいです ^^
ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとう☆ ヾ(・ω・。)ノ
ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとう☆ ヾ(・ω・。)ノ
ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとう☆ ヾ(・ω・。)ノ
ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありがとう☆ ヾ(・ω・。)ノ
中国から来た陳さんと・・・ ^^
Photo by
Hiromi Kano
2014年12月28日日曜日
SWANS
** な か よ し^^ **
こんなシーンが大好きです。
Photo by G1
2014年12月24日水曜日
SWANS
** 平和への飛翔 **
クリスマス・イヴ
クリスマス
いちおう、笑顔でケーキを食べたりするけど・・・・
毎年、複雑な思いをする日(・_・;)
なので・・・・・
勝手ながら 平和を祈る日に変えました。
Photo by G1
2014年12月20日土曜日
SWANS
No title.
Photo by G1
2014/12/20
2014年12月18日木曜日
SWANS
** 二人だけの世界 **
Photo by G1
2014年12月17日水曜日
SWANS
** 冬 の 紋 **
Photo by G1
https://www.facebook.com/groups/637237429672286/permalink/821350227927671/?pnref=story
2014年12月12日金曜日
SWANS
* * 双 翔 * *
Photo by G1
2014年12月11日木曜日
SWANS
** 鎮 魂 **
Photo by G1
2014年12月9日火曜日
SWANS
* * 双翔 * *
slow 1/10s
Photo by G1
2014年12月8日月曜日
SWANS
* * 幻 影 * *
Photo by G1
2014年12月6日土曜日
SWANS
金太郎号と記念撮影・・・・・ ^^
Photo by G1
2014年12月4日木曜日
チーム化女沼 (*゜θ゜*)β”””
** SWANS **
Photo by G1
※撮影地 : 宮城県 化女沼
2014年12月2日火曜日
SWANS
** 寒 い 朝 **
どんな時も・・・雄のハクチョウが守っている。
安心しきった雌のハクチョウ・・・・
ってが!逆だったりして (^_^;)
Photo by G1
※ アップすると少し色が劣化するのか・・・(-_-;) 原版はもうちょっと違う色なんだけど。
2014年11月30日日曜日
SWANS
** 双 翔 **
Photo by G1
2014年11月29日土曜日
SWANS
幼鳥だって・・・ 飛びます。
はじめて空を飛んだ時って
どんな気持ちなんだろうなぁ~
幼鳥スロー slow 1/25s
Photo by G1
伊豆沼ハクチョウ・・・増えてます。
もしかしたら5000羽飛来しているカモ。
2014年11月26日水曜日
SWANS
いつも伊豆沼でお会いする
Oさん
が、今シーズン・・・まだ姿を現さない。
どうしちゃったんだろう?
お元気かな?
腰悪くしてないかな?
北海道で事故ってないべか?
気になっていた。
ぎゃぁ~~~~~~っ!
\(◎o◎)/!
先日、「斎藤さんだよね?」って聞かれて、無視っぽくした方が
Oさん
でした(-_-;)
いつものマスクをしてなかったし、軽装備で、カメラも機材も持っていなかったので
ぜんぜん~気がつかなかった。。
無視っぽくされたので・・「俺のこと、、忘れたのかなぁ~・・」って、
なんどもOさんに謝りました。
だって・・・だってだって・・・「斎藤さん」って言ったべ?(-_-;)
slow 1/30s
Photo by G1
2014年11月22日土曜日
SWANS
ひかりのなかで・・・・・
水面に浮いているのは
103000羽のマガン・ハクチョウが飛び立った後に落ちている羽根。
ううう゛~~~ん。。
どうにか表現したいのだけど。。
ただのゴミにしか見えないなぁ~・・ (-_-;)
また次回って ことで・・・・
<(_ _)>
頑張ります。^^
ひかりのかなで・・・ バトル!^^
Photo by G1
2014年11月18日火曜日
SWANS
slow 1/30s
オオヒシクイ君のスロー
slow 1/25s
スローは難しい。。
今季こそスローを撮るぞと言っていたら・・・
ぬわんと!素晴らしい三脚を無償貸出しです・・と、言って
G1が一生持つことが出来ないような三脚を渡された。
今持っている三脚も使えるのですが・・・
カメラがガツンって下向いて、指を挟んで、指パッツン!!
痛いのなんの!って、、涙ちょちょぎれで・・・その心配も無くなったし^^
そんな!・・・こんな・・・貸して貰えるなんて。。
その晩は嬉しくて眠れなかったです。
本当にありがとうございます。
<(_ _)>
で、
今朝も撮影中、何処からかカメラマンの誰かが来て。。
「斎藤さんだよね?」
「今朝、マガンいたよね?」
って、、聞かれましたが・・・
「え?・・・」
「はぃ?・・・」とかって、、答えてたような・・・
夢中なんです。。
失礼しました。
<(_ _)>
Photo by G1
2014年11月16日日曜日
SWANS
大きな太陽と・・・・・
いつの間にか。。。携帯の電波塔が立っていた(-_-;)
ピンク色の空と。
強風のなか舞うオオハクチョウ・・・・
コハクチョウは小柄で可愛いけど・・・
やっぱり伊豆沼にはオオハクチョウが似合うのかもしれない。
Photo by G1
2014年11月13日木曜日
SWANS
Photo by G1
ブルーな朝・・・・・。
ってか、、恐怖の朝だった。
自分の顔も青くなったのだ・・・
雲台からカメラが落下っ!
ガシャ!と気持ちのいぃ?音が響いた。
∑(゚ω゚ノ)ノ !!!
パカっと、、カメラのボディが割れてレンズも変な音がする。
(*´;ェ;`*)
ハクチョウシーズン・・始まったばかり。。
泣きたい気持ちでいっぱいだ。
先々月も土手でレンズ交換してたら。。
レンズがゴロゴロって手元を離れ沼に落ちていった。
沼の泥は深いし・・・助からないと知っている。
もう、、死んだ。。
と、思った瞬間、
ぬわんと!蓮の葉が500㎜単レンズを受けてくれたのだった・・。
この時だけ幸運に恵まれたけど、
今回はそうは行かない。。
。゜(つω`)゜。
2014/11/13
2014年11月12日水曜日
SWANS
Fall is in full swing.
Photo by G1
宮城県 伊豆沼
※ 2013年11~12月 撮影
2014年11月4日火曜日
SWANS
** ふたりの世界 **
Photo by G1
※ 宮城県 内沼
2014年11月2日日曜日
SWANS
** 序 走 **
Photo by G1
※ 宮城県 伊豆沼
2014年11月1日土曜日
SWANS
** 飛 翔 **
Photo by G1
2014年10月27日月曜日
SWANS
**朝の伊豆沼**
眠るハクチョウ・・・・・
**夕の伊豆沼**
はぐれたハクチョウ・・・・
たった1羽 焼けた空を急いで飛んで行った。
仲間に出会えただろうか。
Photo by G1
2014年10月25日土曜日
SWANS
毎日、ハクチョウの数が増え続けている伊豆沼。
Photo by G1
2014年10月22日水曜日
ピカピカの・・・・
朝のピカピカ白鳥を撮りたかったのですが
伊豆沼では無理と諦めていました。
意外なトコロで撮れそう!って、、
喜ぶG1れす!
(●^o^●)
slow 1/20s
目の止まりが甘くNGですが・・・
スローシャッターの練習ってことで・・・・
<(_ _)>
Photo by G1
2014年10月20日月曜日
SWANS
夕日に向かって・・・・・
※撮影地 : 宮城県 蕪栗沼
2014/10/19
slow 1/20s
※こちらの撮影地は迫川。
コハクチョウが全体を占め、アメリカコハクチョウを見かける時もある。
Photo by G1
2014年10月18日土曜日
さっかな さかなさかなぁ~♪
さかなが僕らを~、、待っってぇ いるぅ~♫
(゜))<<が嬉しそうに飛び跳ねて!
※ 見え辛くてスミマセン<(_ _)> 手前のがさかなデス。
越冬オオハクチョウ飛来数が 昨年から日本一になった伊豆沼。
今年もどんな伊豆沼冬物語を魅せてくれるのか・・・
Start !!
Photo by G1
2014/10/17
2014年10月16日木曜日
いよいよ・・・・・ハクチョウシーズン。
slow 1/25s
slow 1/20s
今朝の迫川は・・・・
帰ってきたグループとこれから出発グループで賑わっていた。
数は500羽~700羽?たぶん~・・
適当に数えました・・・
<(_ _)>
2014/10/16
※ 宮城県 栗原市 迫川
昨日の夕方。
獅子ヶ鼻に帰って来たハクチョウ
※ 宮城県 伊豆沼
2014/10/15
Photo by G1
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)