2010年5月31日月曜日
2010年5月27日木曜日
2010年5月25日火曜日
ー 路傍の花たち 7ー
* * シャガ * * 【多重ソフト:露光2回】
つまんね写真(笑)
かと言って他に撮りようないし。
大群落を撮りたいと以前より画のイメージはできているが
こちらでは路傍にちょろちょろと自生が見られる程度。
つまんね写真(笑)
かと言って他に撮りようないし。
大群落を撮りたいと以前より画のイメージはできているが
こちらでは路傍にちょろちょろと自生が見られる程度。
2010年5月19日水曜日
2010年5月17日月曜日
2010年5月14日金曜日
2010年5月12日水曜日
2010年5月10日月曜日
2010年5月8日土曜日
ー 路傍の花たち 5 ー
街路樹の代表種と言ってよいだろうか。
家々の庭のそこかしこにも、1歩外へ出ると目につく。
自分が好きな花の代表種でもある。
背景択びにもこと欠かないので割と思い通りの作画ができる。
秋の紅葉もおいしい被写体と言えそう。
家々の庭のそこかしこにも、1歩外へ出ると目につく。
自分が好きな花の代表種でもある。
背景択びにもこと欠かないので割と思い通りの作画ができる。
秋の紅葉もおいしい被写体と言えそう。
2010年5月6日木曜日
swan's
ー 多重連射 ー (露光:3回)
白鳥も長年撮り続けるとマンネリ化する。
何かおもしろい手はないかと摸索のなかで試みたのがこれ。
オフに動体でイメトレ、ぶっつけ本番でフィルム30本ほど無駄撃ちしてイメージ通りに仕上がったショット。
これは簡単なようで極めて難しい。
何がといえば、追う途中で止めてレリーズしなければならない。
習性で追い慣れているものを途中で追う手をピタリ止める、こんな難しいことはない。
なので多分初心者なら簡単に撮れるかもしれない。
他に多重連射ソフトフォーカスもあるが、動体多重は結構おもしろそう。
ただフイルムではロスが大きくおいそれとトライはできない。
チビた話だが、なにしろ1回シャッターを切ると何某かのお金が飛んで行く (笑)
デジタルはいいのぉ~(笑)
2010年5月2日日曜日
~ 野に咲く 8 ~
登録:
投稿 (Atom)